春の陽気とともに、気持ちも前向きになる4月10日。新しい環境や目標に向けて、一歩ずつ着実に進むのに最適なタイミングです🌸✨
このページでは、4月10日にちなんだ記念日や歴史的な出来事、誕生花、そして心に響く名言をご紹介!
「今日はどんな日?」を知ることで、新たな気づきを得て、より充実した毎日を過ごしましょう。
4月10日の誕生花「ベニバナアセビ」
4月10日の誕生花は「ベニバナアセビ」。小さな壺のような花を房状に咲かせる、可憐ながらも凛とした美しさを持つ花です。花言葉は「献身」「清純な心」「旅立ち」です。
慎ましくも華やかな姿から「献身」や「清純な心」という意味が込められ、また、葉に含まれる有毒成分が昔から馬を守るために植えられていたことから「旅立ち」という花言葉が生まれました。
春に鮮やかな紅色の花を咲かせるベニバナアセビは、新たな門出を祝うシーンや、大切な人への贈り物にもふさわしい花として親しまれています。
4月10日(木曜日)は何の日?
該当する記事はありません。
明日の4月11日は何の日?
来週の4月17日は何の日?
該当する記事はありません。
4月10日生まれの有名人・偉人の名言や格言
真壁ケンジ | 漫画・アニメ『宇宙兄弟』

『宇宙兄弟』(うちゅうきょうだい)は、小山宙哉による日本の漫画。講談社の漫画雑誌『モーニング』にて2008年1号(2007年12月6日発売)から連載されている。 六太と試験中に知り合って友人となった男性。大学時代からの交際の末結婚した妻と二人の子供がいる。妻の名前はユキ(声 - 川瀬晶子)、長女は風佳(ふうか、声 - 沢城みゆき)、次女は安(あん)。風佳は初登場の2025年時点で2歳である。次女の名前は、風佳が提案した「あん」という名が元となっており、出生する頃に任命されたミッションで探査を行うことになった小惑星が「314225AN41」という名称だったこともあって付けられた(漢字はケンジ、ユキが考えたと思われる)。 前職は研究員だが、安定しすぎる故に何一つ変哲のない生活に嫌気が差し、妻の勧めで宇宙飛行士を目指すようになる。身長170cm。
wikiより抜粋
真壁ケンジの格言や名言まとめ
『ねじれ者』結構!それが俺だ!しょーがない。かぺるしかないな!
これで良かったんだ最初から。終わる前に気付けて良かった。
俺はあの場所を飛び出したい。だだっ広い施設のほんの一角から俺のモヤモヤをブッ飛ばせる程の場所へ―!
いつだって積み上げていく過程は途方もなく崩れ去るのは一瞬だ。それでその後―どうするか……
『ムリしてね』『ムリしないでね』―って言われるよりも何倍もやる気になる言葉だ。
ふふ、レイ君「アトラクションにしたら儲かりそう」――って思ってるでしょ。